人気ブログランキング | 話題のタグを見る
最近の水草レイアウトで底床に傾斜を付けるのは半ば常識のようになってきています。
砂遊びのごとくただ底床に傾斜を付けただけだと、ろ過器からの水の流れなどの影響で日を追ってだんだん崩れてきて傾斜がなくなってきてしまいます。
私は底床の傾斜を何とか維持するために石を用いています。ADAのアクアグラベルはサイズ別に4種類あって値段も安いので各サイズ1袋ぐらい用意しておけば水槽のサイズ別に底床の崩れ防止に役立ってくれます。
底床の傾斜を維持するには・・・_d0055262_21295582.jpg
底床の傾斜を維持するには・・・_d0055262_2130551.jpg

横一列にアクアグラベルを並べて底床の崩れ防止しています(写真上)。
色が白く、石も大きめでレイアウトの邪魔になりそうですが時間が経つと成長したショートヘアーグラスやエキノドルス・ハムリックによってこのぐらいの石でも埋もれて見えなくなってしまいます。
あと、このように横一列に置いた理由は崩れ防止以外に一番後ろに植えてあるエキノドルス・ハムリックが前の方に来たときに石がある影響でランナーが浮くことによってトリミングしやすくするのにも役立ちます。
# by aqualiving | 2007-05-07 22:23 | 120cm
やっとこさ120cm水槽水草の植栽完了!_d0055262_2092411.jpg

やっと水草の植栽が完了しました。
正直途中からもう疲れてしまってほとんど何も考えずとりあえずあるものを植えていたという感じになってしまいました。
冷静になってからまた後景に使う水草の種類や万天石の細かい配置なんかは考えたいです。

やっとこさ120cm水槽水草の植栽完了!_d0055262_2010440.jpg

前景ははじめからショートヘアーグラスで決まりです。
わかりづらいですが軽くショートタイプのコブラグラスもアクセントで混ぜてます。

やっとこさ120cm水槽水草の植栽完了!_d0055262_20101352.jpg

後景にはエキノドルス・ハムリック、エキノドルス・アウストロアメリカヌス、ブリクサショートリーフの3種を配してます。

やっとこさ120cm水槽水草の植栽完了!_d0055262_20102245.jpg

明日からまた仕事が始まると思うとさらに疲れ倍増です。
# by aqualiving | 2007-05-06 20:40 | 120cm
水貼り。_d0055262_1095136.jpg
昨日の夜に水貼りまでなんとか終わりました。
水貼り。_d0055262_1073552.jpg
水貼り。_d0055262_1074898.jpg

写真だと全然わかりませんが底床はかなり前と後ろで傾斜を付けてます(だいたい40度くらい)。
水を入れる時に気を付けるのが水の細かい波で底床が崩れてくることです。
可能な限り静かに水は入れますが底床は粒の重さが軽いアマゾニアのパウダーを使ってますので何も対策を打たないとどんどん崩れて傾斜がなくなってしまいます。
それを防ぐために適当に石をたくさん置いています(写真2枚目、3枚目)。
当然水貼りが終わったら取り出すか、配置を変えます。

現在あくせくと水草植栽中です(疲)。
# by aqualiving | 2007-05-06 10:25 | 120cm